美味しいしあわせ

くつろぎのひと時のお料理やお菓子とお酒 季節の花と緑

中東の味 ファラフェル

渦中の中東のお料理「ファラフェル」 私の大好きなひよこ豆(ガルバンゾー)を使って揚げたお料理です 有名なピタパンで挟むファラフェルサンドにしても美味しい ピタパンでなく普通のパンでサンドしても充分美味しい一皿です パンに挟むときはファラフェル…

甘くてビックリ人参の天ぷら

大学生の娘が京都で友人とお食事会 今から帰るというので駅にお迎えに行くと車に乗り込むなり 「ねぇ 人参の天ぷらって食べたことある?」 どうやら今夜のお料理に出たらしくそれはそれは美味しかったとのこと 今度作って!! ちょうど毎年恒例 奈良の叔母様…

鰹のお出汁でいただく鴨ネギラーメン

うどんつゆのパックを使って作るラーメン つゆをお鍋にあけて鴨肉を放り込んだらあとは待つだけ クツクツと火を通して茹でた麺とネギを乗せたら出来上がり あっさりした和のお出汁に大好き鴨肉で脂を足して麺とのバランスをとります 食後もサッパリとして罪…

パプリカのディップ

ふぅ♫ 急に始まった小料理屋のお話も一段落してホッとしております(笑) 最初は1話だけ書くつもりがなんだか妄想が膨らんでしまいました ともあれ小料理屋のメニューを考えたおかげで我が家はしばらくご馳走続き 牛タンシチューのレシピは本当に苦労したけ…

牛タンのシチュー 第四話

それにしても出される料理もさることながら盛り付ける器もなかなか趣味がいい 高級クラブでホステスをしていたとはいえそれだけではない何か素性の趣味の良さが店構えからも感じられる 一体なぜこの無垢な女があんな場所で働いていたのだろう 「よろしければ…

金目鯛と蓮根餅の蒸し物 第三話

お口に合いますかしら 座敷の客も出された一通りの料理でしばらくは楽しくやるのだろう 一息ついた顔で女将が話しかけてきた えぇ塩梅が丁度いい 昔から知っているような懐かしい味がします つい言ってしまってから何か思わせぶりに取られやしないかと一人緊…

里芋の素揚げ肉味噌餡かけ第二話

しばらく店はワイワイと賑わった 常連の老客主催の同窓会であろう 勝手知ったる様子で仲間と軽口を言いながらそれぞれ小上がりのテーブルについた 女将はちょっと失礼と客たちに挨拶にむかいそのまましばらくバタバタともてなしに忙しそうだった 出された三…

山芋 若布 大葉の三杯酢 第一話

春の雨はどこか頼りなく優しい 大阪に単身赴任となり初めて迎えた春浅い雨降りの夜 ふらりいつもと違う通りで小料理屋を見つけた 湿った夜に独り寝の住処に帰るのもつまらなく小料理屋の引き戸を開けると湯気立つ厨房のあるカウンターの向こうから品の良い女…

香ばしさが止められない☆黒胡麻クッキー

国産の胡麻って全体の0.1%しかないってご存知でしたか? 今回胡麻について調べて初めて知りました 農水省によると99.9%は輸入品でタイ 中国 アフリカ トルコなどから取り寄せているらしい そんな貴重な国産胡麻 有名な産地は美しい海に囲まれた鹿児島県 奄…

超簡単!焦がし醤油の香り大阪風だし巻き玉子

超簡単に作れるだし巻き玉子をご紹介 なんたって別に仕上がりぐちゃぐちゃでも構わない なんならぐちゃぐちゃの方がふんわり仕上がって美味しい それが大阪風のだし巻き玉子なんです 関東の玉子焼きは甘いものだけれど 関西の玉子焼きはお出汁の風味が決め手…

ハタチを祝うカクテル  ストロベリーマティーニ

成人式を終えた娘ですが 先日 誕生日を迎え いよいよ本当の「ハタチ」です バースデーディナーのあとケーキと共に お祝いのカクテルを用意しました 「ストロベリーマティーニ」 ジンとウォッカどちらが好きかな 香りを嗅いで「こっち!」と 彼女が指さしたの…

お家で作るクレームブリュレ

あらま玉子がない と思って玉子を買って帰った翌日 義父が「農協行ったから はいコレ」と 地元の美味しい玉子を買ってきてくれました 「ありがとうございま〜す!」 と喜んだけれど うんまぁ卵使うし何作ろうかなぁと嬉しい悩み そしてその翌日 ゴルフ帰りの…

北海道のお土産たち紹介

長い旅行記を書き終えてホッとしました 旅のおまけのお土産特集です 旅の初日 北一ガラスで色が何種類もあって閉店間際に悩んで買った 「マドラー」 そして 旭川駅観光案内所横のお土産売り場で見つけた この娘(コ) アイヌ語で「かわいい女の子」という名…

北海道旅行 5日目

最終日5日目 推しの景色はコチラ! エスコンフィールドHOKKAIDO 日本ハムファイターズの本拠地です 5日目 お世話になった旭川を発ち札幌へ戻ります お昼ご飯は駅弁 旭川駅の駅弁屋さんで 主人は 三色弁当 私は甘エビ カニ いくら弁当を買いました他にも燻製…

北海道旅行 4日目

4日目 推しの景色はコチラ☆ 白銀荘に向かう早朝 DECMOの車窓 朝5時過ぎに起床 空は起き抜けの窓に 優しい色を見せてくれました 今日は最高のお天気になりそうです! いよいよ旅の目的地「白銀荘」に向かいます 普通電車で旭川から上富良野まで1時間乗車 到着…

北海道旅行 3日目

3日目 推しの景色はコチラ☆ クロスカントリースキー!早朝5:30に起床 北海道は日本一早く夜が明けますが お天気のせいか まだ暗い ホテルから駅を眺めると ラッセル車が静かに走り抜けて行きました 朝ご飯は昨日買っておいた「みそパン」と「ジュンドッグ」…

北海道旅行 2日目

2日目推しの景色はコチラ☆ 北海道大学 古河記念講堂 北海道2日目 朝食はホテルすぐ横のコメダコーヒーでモーニングを頂きました こちらで作戦会議 今日は旭川への移動に時間がかかるので 軽く札幌市内を観光して旭川に向かい 早めに晩御飯を食べて 明日の旭…

北海道旅行 1日目 

1日目推しの景色はコチラ☆ 小樽北一ガラス灯油ランプのシャンデリア 主人の大学の講座も一段落し冬休み かねてから念願の 「白銀荘」での雪ダイブを旅の目的に 5日間の北海道旅行に行ってきました 白銀荘とはサウナーの聖地 上富良野駅からバスで更に40分ほ…

柚子と鰹節薫るルイベ

土佐醤油で漬けて凍らせたルイベ Xでポストしていましたが少し前に北海道を旅してきました 旅行では食べそこねお土産物屋さんで見つけたけれど「コレ絶対おウチで作ったほうが美味しいはず!」と帰宅後早速仕込みました そもそもルイベはアイヌ語が語源と言…

謎の緑ソースで作る チーズタコス

インド料理屋さんで出てくる謎の緑ソースを使ってあっという間に作れる簡単タパス 袋の中で食べやすく砕いたタコスチップスに以前紹介したミントソース チーズをかけるだけ! あっという間に簡単タパスの出来上がりです ヨーグルトの水切りに時間が必要です…

バターとチーズで和えるだけかぼちゃのニョッキ

かぼちゃを皮のまま茹で 柔らかくなった皮をするんとむき 実だけを潰して粉と混ぜ 端をチョンと切ったビニール袋に入れて お湯の上で絞ってはハサミでチョキン 1分ほど茹でれば 溶かしたバターと削りチーズで和えるだけ 多めに作って冷凍も出来ます ニョッキ…

トロタクチラシ

名古屋へ旅行に行った時 朝ご飯を百貨店で仕入れて電車に飛び乗った思い出の一品「トロタク」 トロとはマグロの「トロ」の部分 タクとは大根のお漬物「タクワン」のタク この組み合わせが絶妙に美味しいのです 私の人生初トロタクは長良川を眺めながら。 人…

大阪中之島ツアー 

「姉妹4人で河豚を食べに行こう!って言う話になってんけど私フグはあんまりやから」 とは私の母の末の妹 私にとっては叔母様にあたる方です 姉妹4人 とは私の母と姉 妹2人 姉の叔母様は華道と茶道の先生も務める才女 550年ほど続く名家に嫁ぎ その務めを果…

大阪中之島美術館

中之島に突如現れたモノリス! の如きインパクトのある外観 こちらは2022年2月2日にデビューした 大阪中之島美術館です 黒い印象的な外観は建築家 遠藤克彦氏の 遠藤克彦建築研究所によるもの 大阪中之島美術館は 建物 供用家具 VI(ビジュアルアイデンテ…

日本銀行大阪支店 

お向かいの大阪市役所本庁舎前からミャクミャク様に見つめられている日本銀行大阪支店 ノンビリ横臥のミャクミャク様に対し こちらでは必死に地球を取り合う人々の姿が。 この土地は我が国のものだ!! なぁんていう現代風刺の彫像ではなく こちらは郵便制度…

こども本の森中之島

冬枯れの川の畔にある とある小さなフレンチレストランに行ったといたしましょう そこは昔からある 通の通う名店 そこで戴いたフランス料理のフルコース 今日のお料理 どれが一番美味しかった? と聞かれて 「そうねぇ どれも大変美味しかったけれど 一番印…

大阪府立中之島図書館

前回ご紹介した 大阪市役所本庁舎の東門を出た正面に 「大阪府立中之島図書館」はあります大阪府立図書館には 東大阪にある「中央図書館」と 中之島にある「中之島図書館」がありそれぞれ専門ジャンルが異なります 中之島図書館では主に ビジネスに関するも…

大阪市役所本庁舎

両岸を川に挟まれた中洲である中之島にある大阪市役所本庁舎 江戸時代の豪商 200兆円の資産を持っていた淀屋が架けた米を運ぶための橋 淀屋橋のたもとにそれはあります 前には大阪が誇る道路 御堂筋線が通り 3.7キロにわたる南行き一方通行には6車線を ひっ…

大阪市中央公会堂

ひょんなことから 母と奈良に住む叔母たちの4人を連れて大阪を案内することになりました その模様は後日 実現してからブログに書くつもりですが 連れていくのは名建築揃いの中之島です 我が家からは近いようで遠い中之島 少し詳しくなりたいと 今回特集を組…

世界でも稀なアーチ型水門が大阪に三基あることを知っていますか 2

自分に一滴もその才能がないからか 理系の男子にトキメキます 同じ趣味の男子には競争心が芽生えますが リケ男だけは その専門用語豊富な話を聞くと すぐさま両の手を胸の前で組み 目にはキラキラと星が瞬きます その理系知識の集大成の水門は 私にとって知…