美味しいしあわせ

くつろぎのひと時のお料理やお菓子とお酒 季節の花と緑

北海道旅行 5日目

最終日5日目 推しの景色はコチラ!

エスコンフィールドHOKKAIDO

日本ハムファイターズの本拠地です
f:id:habbule-no-neko:20240307124022j:image

5日目

お世話になった旭川を発ち札幌へ戻ります

お昼ご飯は駅弁 旭川駅の駅弁屋さんで

主人は 三色弁当

私は甘エビ カニ いくら弁当を買いました
他にも燻製玉子を追加し ホームへ

するとホームにはキハの車両が!  

しかも旭川と日本最北端の稚内駅を結ぶ

路線距離約260km宗谷線を走る普通電車です

終点稚内到着は普通電車なら最短で6時間超 自然豊かな土地を走り抜ける過酷な路線です

f:id:habbule-no-neko:20240302125836j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302125917j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302125854j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302130002j:image
宗谷線」のプレートが

その誇りを静かに物語っています

最新鋭のH100形をおいて出発するキハ54  

その後ろ姿に

乗り越えた冬の数を感じられます

f:id:habbule-no-neko:20240302130047j:image

f:id:habbule-no-neko:20240302130111j:image

この青虫みたいなのは特急ライラック 

旭川と札幌を結びます

f:id:habbule-no-neko:20240302130145j:image

こちらは特急オホーツク

営業区間は札幌と網走で営業走行距離は400キロ弱

特急で5時間22分かけて結びます

北海道の広大さがリアルに感じられます
f:id:habbule-no-neko:20240302130159j:image

この特急で旭川から札幌は1時間30分ほど

車内のフカフカ椅子で

快適に札幌まで運んでくれます
f:id:habbule-no-neko:20240302130220j:image

旭川駅を出て川沿いで鹿の群れを見ました

途中駅でオレンジのキハとすれ違い
f:id:habbule-no-neko:20240302130239j:image

少しして燻製玉子と駅弁をいただきました
f:id:habbule-no-neko:20240302130258j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302130312j:image

札幌駅に到着

今日は日本ハムファイターズの本拠地

エスコンフィールドを見に行きます

すぐ向かいの電車に飛び乗って北広島駅

f:id:habbule-no-neko:20240302130424j:image

ほどなく北広島駅到着

改札目の前のインフォメーションコーナーでマンホールカードを頂きました
f:id:habbule-no-neko:20240302130440j:image

ここからエスコンフィールドまではバスも出ているのですが歩いて20分ほどと聞いたので歩いて向かうことにしました

道すがらエスコン推しの広告

もちろん新庄監督も前面に出ています
f:id:habbule-no-neko:20240302130508j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302130523j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302130538j:image

振り返ってみた北広島駅

北広島市広島県出身者によって開拓された土地ということから北広島となりました

地味めな駅でエスコンフィールドの派手さとは随分印象がかけ離れた最寄り駅

実はいまエスコンフィールドに近い場所に

北広島市請願駅(お願いして鉄道会社に作ってもらう駅 費用の負担など様々条件がある)を新しく作る計画がありまだ先のことですが完成すれば徒歩5分で球場に行けることになります

雪まみれでどんな歩道か全くわからない線路沿いをひたすら歩いていきます
f:id:habbule-no-neko:20240302130552j:image

電車って電柱に通っている電圧よりはるかに高い電圧を使ってるんですね
f:id:habbule-no-neko:20240302130604j:image

電線をピンと引っ張る用の重し  

初めて見ました
f:id:habbule-no-neko:20240302130620j:image

電柱近っ!なんか見どころいっぱいです
f:id:habbule-no-neko:20240302130638j:image

ひたすら真っすぐ歩いてきました

レトロな橋梁 撮り鉄スポットにいいのでは
f:id:habbule-no-neko:20240302130657j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302130730j:image

マンホールを見つけました

「真ん中にヒロシマのヒを図案化したものを無限の三角形で北広島の発展を云々」と

シンボルの意味は普通ですが

この意匠の書き方の説明が大変長くて

「正三角形のABC各辺の中点F云々」

と数学の問題みたい

担当者が理数系の方だったのかしら

知らんけど(大阪名物しらんけど)
f:id:habbule-no-neko:20240302130745j:image

エスコン左」の看板で高架をくぐります
f:id:habbule-no-neko:20240302130809j:image

しばらく行くと右手に見えてきました

f:id:habbule-no-neko:20240302130828j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302130849j:image

「BIG BOSS Bridge」

f:id:habbule-no-neko:20240302130935j:image

ファイターズマンホールと球場
f:id:habbule-no-neko:20240302130917j:image

人気のパン屋さんやアウトドアのショップなどもありマンホールカードの配布場所になっているショップもありました
f:id:habbule-no-neko:20240302131028j:image

近づくとすごい迫力!カッコイイ〜!!
f:id:habbule-no-neko:20240302131132j:image

エスコンフィールドHOKKAIDO」は

大林組が施工を担当し総工費600億をかけた ドーム球場風野球場です

天井が開閉式なのでドーム球場風となります

重さが一万トンを超える大屋根は

開閉するのに25分ほどかかりますが

電気代は2〜3万円ほどとのこと

想像してたよりお安い印象です

冬季は工事が出来ないこともある北海道で

万全の雪対策がとられ 2年8ヶ月で完成させました

不動産会社の日本エスコン命名権を買取り

エスコンフィールドHOKKAIDO」と命名

周辺の開発も日本エスコンが行っています

そもそも

日本ハムファイターズは札幌の球場をホームグラウンドにしていたのですが使用していたドームは札幌市の所有でした

使用料に年間13億円払っていたことから新球場を建設しようということに。

新球場誘致には札幌市と北広島市が名乗りを上げましたが 激しい交渉戦の結果北広島市が勝ち取りました

北広島市は日ハムへの土地無償提供やインフラ整備費の負担 固定資産税都市計画税の10年間免除などの条件で新球場建設を勝ち取りました

それらは全て球場を中心とした街作りのため

まわりには約束通り新しい道路や上下水道等インフラが整備され 

病院 介護施設 マンション ホテル ショッピング施設 アスレチックができ 

球場のバス停からは各地へ直通のバスも走る大変便利な街が作られつつあります

f:id:habbule-no-neko:20240302131528j:image

エスコンフィールドは試合がない日は無料で入場することが出来ます

あちこちに入口がありますが駅から近い入口を入ると早速サウナの広告

そう!ここは球場内に野球観戦をしながらトトノえるSAUNAがあるのです!!
f:id:habbule-no-neko:20240302131603j:image

北広島は大変SAUNA推しでまわりには様々温浴施設があり当然のようにサウナもあります

この辺りはモール泉という温泉が湧く地域 

モール泉は植物起源の有機物質を含んだ温泉で保湿効果があり「美肌の湯」といわれます

野球観戦しながらサウナってホント最高!

f:id:habbule-no-neko:20240302131630j:image

入ると急に広がる大きな球場に

思わず歓声を上げました 広い!

すぐ横にはかつて日ハムに在籍したスーパースター大谷選手とダルビッシュ選手の壁画

皆さんこの前で写真を撮られていました

ちなみに2人の背番号はどちらも「11」

現在は欠番になっています
f:id:habbule-no-neko:20240302131705j:image

巨大なガラスの壁は本当に美しく大迫力

一面ガラスにすることで直射日光を取り込み芝の生育を助けます
f:id:habbule-no-neko:20240302131745j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302132022j:image

開閉できる天井はメンテナンス用に

「キャットウォーク」があるようです
f:id:habbule-no-neko:20240302131910j:image

f:id:habbule-no-neko:20240307113927j:image

この大屋根は 

左右客席数の違う内部構造により非対称

冬季 降り積もった屋根の雪が落ちない作りになっています

大屋根の設置は大変困難を伴ったようで内部の工事を止めずに屋根を乗せるのに様々工夫されたとのこと

工事の詳細は大林組のホームページに解説されていますが それによると一番苦労されたのは「雪対策」とのことでした

翌日の工事のために夜中じゅう重機で除雪し

翌朝工事を始める前に再度除雪

溶けた雪が凍ると電動ピックで氷を割り

施工中のコンクリートが凍らないようにストーブで現場を温めながら作業するなど

北海道でこれだけの大型施設を建設することがどれだけ本州と条件が異なることなのか

拝読するとよくわかります

他にも様々工夫があるようで

選手がいるダグアウトやベンチに続く廊下はわざとコンクリート打ちっぱなしの造り

理由は 底がギザギザの野球用の靴で歩くと

「カツーンカツーン」

と音がして高揚感がでるから

その他工夫と秘密がたっぷりのエスコンフィールドHOKKAIDO

有料のツアーに参加するといろんな話が聞けると思います
f:id:habbule-no-neko:20240302133230j:image

ショップでは選手達の商品と共にサウナグッズも販売されていましたf:id:habbule-no-neko:20240302133257j:image

2階はオーダーもできる高級なショップ
f:id:habbule-no-neko:20240302133326j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302133345j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302133704j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302133720j:image
シートは何種類かありますが座り心地は最高

甲子園と京セラドームのプラスチック椅子しか知らない私にはフッカフカのラグジュアリーシートです
f:id:habbule-no-neko:20240302133828j:image

球場の芝は天然芝で芝の上に置かれているシルバーの機械は生育を促すライト照射の機械

北海道の寒冷地でも芝が育つよう芝の底には地温コントールシステムがしかれ温水冷水で温度管理し天井の開閉で日光も浴びられますf:id:habbule-no-neko:20240302133851j:image

観客席からは選手達が近い!

ブルペンもこんな感じです

上の階に移動しました

f:id:habbule-no-neko:20240302132120j:image
こちらでは少しひいて上段からスタンディングで野球を見ることも出来ます
f:id:habbule-no-neko:20240302132442j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302132541j:image

飲食店もたくさんありテイクアウェイも可能
f:id:habbule-no-neko:20240302132558j:image

様々な施設の入るTOWER 11のエリア

イレブンは先ほど紹介した大谷選手とダルビッシュ選手の背番号

革新的な野球場にとらわれない施設運営を掲げてお二人の革新的な野球のスタイルに敬意をはらってタワーイレブンの名前にしたとのことです
f:id:habbule-no-neko:20240305134751j:image

こちらにはFM北海道のサテライトスタジオがあり全道に放送されます
f:id:habbule-no-neko:20240302132727j:image
ゴルフのシュミレーションマシーンもあり
f:id:habbule-no-neko:20240302132712j:image

乗馬倶楽部の乗馬マシーンがあり
f:id:habbule-no-neko:20240302132750j:image

最初に紹介したSAUNA
f:id:habbule-no-neko:20240302134110j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302134133j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302134152j:image

ホテルエントランス

f:id:habbule-no-neko:20240305140544j:image

こちらの宿泊部屋から試合観戦もできます

他に美術館 ワーケーションエリアもあり

もう野球場とは思えません

下に降りるとビール醸造所と併設レストラン

球場限定ビールもあります
f:id:habbule-no-neko:20240302134310j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302140027j:image
一階は店内でゆっくり二階は野球を見ながら座ってもスタンディングでも飲める場所です
f:id:habbule-no-neko:20240302134430j:image
f:id:habbule-no-neko:20240305135427j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302135314j:image

車椅子椅子エリア

f:id:habbule-no-neko:20240302135331j:image

試合を見ながら仕事をするエリア

実際試合のないこの日もここでお仕事されてる方がいらっしゃいました

確かに出張で来た時 資料とか整理するのにとてもテンション高めにお仕事出来そうですf:id:habbule-no-neko:20240302135349j:image

球場は全体的に明るいのですが

こちら控えのエリアの照明は全部照らすのではなく少し控えめなスポットライト照明になっています

球場の照明はパナソニックが担当したそうで

LEDを使った照明は野球観戦に適した照明だけでなくイベントにも対応できるようドラマチックなスポット照明などイベント会場としての機能も優れたものになっているそうですf:id:habbule-no-neko:20240302135445j:image

こちらは日ハムの歴史資料館入口
f:id:habbule-no-neko:20240302135417j:image

エスカレーター上には今まで獲得してきたペナントが飾られています

エレベーターを上がると見えてくる銀河系
f:id:habbule-no-neko:20240302135500j:image

f:id:habbule-no-neko:20240302135518j:image

と思いきや巨大なコカコーラ

こちらはコカコーラゲートの入口でした
f:id:habbule-no-neko:20240302135618j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302135633j:image

向こうに見える宙に浮く客席スリリング〜!f:id:habbule-no-neko:20240305140406j:image

コカコーラゲートの外にはスキー体験やアスレチックエリアがあります
f:id:habbule-no-neko:20240302135647j:image

ほっこり雪見エリア
f:id:habbule-no-neko:20240302135703j:image

ベビーカーなどをつないで置く場所f:id:habbule-no-neko:20240305140053j:image

女子トイレにはこんなお知らせがありました

至れり尽くせりです

そして私が一番トキメイたのはこちらf:id:habbule-no-neko:20240302135736j:image

むき出しの配線たち!

天井には配線 配管が整然と巡らされていてダクトも丸見えです

設備ツアーとかも是非とも開催してほしい!

f:id:habbule-no-neko:20240302135752j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302135807j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302135824j:image

消火栓をご覧ください
f:id:habbule-no-neko:20240302140044j:image

ほら ボールになってます♫
f:id:habbule-no-neko:20240302140057j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302135859j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302135914j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302135926j:image
f:id:habbule-no-neko:20240305140852j:image

エレベーターに球場からのメッセージ

「FUN FOR ALL」

まさにあらゆる人の楽しみを満たせる場所

こんな野球場 見たことありません!

野球場を中心にイチから街がデザインされる現場を見ることができ とても刺激を頂きました

ちなみに

この球場でフォトウェディングも出来るそうでウェディングドレス タキシード姿の新郎新婦がマウンドに並ぶ姿や ベンチから自分たちの名前が表示された電光掲示板を見上げる後ろ姿 愛のキャッチボールなどなど

やりたいことが全部叶いそうなプランもあるようです

f:id:habbule-no-neko:20240302140216j:image

コカコーラゲートを出ると右手にバス乗り場

バスもブラックとブルーで塗装されており

もうなんでもかんでもオシャレです

バス停からは北広島駅 新札幌駅 野幌駅 新千歳空港へとアクセスできます

私たちもここからバスで55分かけて空港へ

11(イレブン)の名に恥じない 

確かに 想像の上をいく球場でした!f:id:habbule-no-neko:20240302140231j:image

時間通りに空港到着

f:id:habbule-no-neko:20240302140243j:image

最後のソフトクリームをいただきます

空港一番人気の きのとやさん

美味しい うーんどれも美味しいけど

どのソフトクリームが優勝?ときくと

満場一致で雪印パーラーとなりました

雪印パーラーさん おめでとうございます!
f:id:habbule-no-neko:20240308123426j:image

さてお買い物など大量にして

晩御飯 どこにしようか悩んだ挙げ句

函館の老舗のカレー屋さん

「五島軒」にしました

創業140年以上のお店です

私はイギリス風カレー 主人はカレーうどんf:id:habbule-no-neko:20240302140309j:image
f:id:habbule-no-neko:20240302140323j:image
五島列島出身のシェフの名前が由緒の五島軒 おうどんはやはり五島うどんでした

帰りは雨のフライト

ここまで最高のお天気で旅できたことに感謝です

皆様長きにわたり長文お読み下さりありがとうございました

本当にお疲れ様でございました

ほんの一瞬でも一緒に旅している気分になっていただけたのなら嬉しいなと思っています

ちなみに

この日 お昼頃娘から連絡があり

「インフルエンザに罹りました お熱38度」

とのこと 一人にして申し訳ない

帰ったら母 また頑張ります!

時おり あの静かな雪を思い出しながら。