美味しいしあわせ

くつろぎのひと時のお料理やお菓子とお酒 季節の花と緑

やさしいプリン


f:id:habbule-no-neko:20210428205935j:imagef:id:habbule-no-neko:20210428205954j:image

なめらかに滑り込む舌触り 

液体からかろうじて固まったのどごし優しいプリンです

プリンの作り方は簡単

牛乳を温めてお砂糖を加え 卵と混ぜ合わせてオーブンへ

けれど 美味しいプリンにするには少々コツがあります

手間はかかるけれど 一つひとつの工程を丁寧にキチンと行うと 自然と「美味しさ」になって返ってきます

レシピが細かくて面倒に思えるかもしれませんが やってることは ぜーんぶ混ぜて オーブンへ♪

なので 一度作ってみれば何度も作ってみたくなるお菓子です

たっぷり食べたいので 大きな器でたっぷり作るプリン

大きなスプーンで器に取り分けて ご家族みんなで好きなだけいただけます

f:id:habbule-no-neko:20210418202335j:imagef:id:habbule-no-neko:20210428220359j:image

 

☆レシピ☆

 

「やさしいプリン」

湯煎しながらオーブンで熱をいれるので 耐熱容器と耐熱容器より大きめのバットを用意します。(オーブンに入る大きさ)

(材料)

耐熱容器は内寸21cm角 高さ5cmを使用

〈カラメル〉

ラニュー糖 150g

お湯 200cc

〈プリン〉

牛乳 900cc

ラニュー糖 130g

卵 6個

(カラメルの作り方)

・材料の分量より大きめのフライパンもしくは鍋に グラニュー糖と分量のお湯のうち50ccほどを入れ火にかける

調理中けっこうな高温になるので 鍋類を痛めないためにもテフロン加工は避けた方がいいと思います

また色を見ながら作業するので黒い鍋類は作りにくいです

・軽く揺すっていると砂糖が溶けて ゆっくりゆっくりカラメル色になっていきます

この段階ではまだお湯は全部入れません

色づいてきたら一気にカラメルが焦げていくので 用心して早めにフライパンを火からおろして揺すり また火にかけて熱を加えて色が濃くなれば火からおろして揺すりを繰り返して好みの色に仕上げていく

火からおろして揺すっている間にもどんどん加熱が進みます

カラメル色が薄ければ甘さが強く 濃ければ苦味が強くなります

見ているだけではそんなに熱いようには見えませんがしばらく放っておくと煙が出てくるほど温度は高いので 絶対に味見とかしないで下さいね 大火傷します☆

・このくらいでいいかなぁという色 もしくはうっすら煙があがってきてしまったら残りのお湯をすべて入れます

が 慌てず騒がず☆

左手にカラメルの鍋を持ち 右手にお湯の鍋を持ち シンクに移動してそこでお湯をすべて入れて下さい

お湯を入れるとジュウウッと大きな音と 高温の湯気が一気に立ちます

カラメルが跳ねると床がベタベタになってしまうので シンクの上でやるのがオススメです

お湯を入れないと水ではカラメルが固まってしまうので必ずお湯を入れて下さい

お湯を入れるとすぐに揺すって 蒸気がおさまれば また火にかけてカラメルを馴染ませ 少し煮詰めてからプリンを作る耐熱容器に流し入れます

温めている間はサラサラですが 冷えるとドロッとします

ドロドロになるまで煮詰めると扱いづらいのでカラメルが馴染んで少しの間火を入れる程度で大丈夫です

サラサラのうちに耐熱容器に流し入れて下さい

ちなみに

お鍋はすぐに洗わないとキャラメルが溶けにくく洗いづらくなります

もし固まってしまったら 水を入れて火にかけると 沸いてきてキャラメルが溶けて洗いやすくなります

 

(プリンの作り方)

・鍋に牛乳とグラニュー糖を入れて混ぜながら火にかける

ここで注意することは

絶対に牛乳を沸騰させないこと

絶対に混ぜ続けてグラニュー糖をしっかり溶かすこと です☆

牛乳が沸騰すると膜が出来て美味しくなくなります

火にかけたまま放っておくと鍋底でグラニュー糖が固まってしまいます

砂糖が溶けたなぁと思ったらすぐに火から下ろして下さい

このあと卵と混ぜ合わせるので熱いと卵に熱が入ってしまいます

しっかり冷まします

・卵を大きめのボウルに入れて白身を切るようによくよく切り混ぜる

白身を切ってくれる混ぜ棒が便利ですf:id:habbule-no-neko:20210418220315j:image

サンクラフトさんの「たまごのなめらかスティック」を愛用♪

プラスティック素材で安全です

・卵のボウルに牛乳を入れて混ぜ合わせる

・もう一つ大きいボウルを用意して 大きいザルをのせ そこに混ぜ合わせた液体をすべて入れて濾す

ザルの裏側でたまった白身を手でなでて ボウルに入れる

ザルの表にたまったものはそのまま残して捨てる

・濾した液体をさらに濾す

ザルより目の細かいもので濾します

私は茶漉しで濾しますが あまり目が細かすぎると通らないのでほどほどに

液体が入っていた方のボウルに濾しながら入れていきます

茶漉しにいっぱい入れたら底に白身の粒が溜まります

液体が通りにくくなれば白身をシンクに捨てて また液体を濾していきます

繰り返して最後まで濾して下さい

・濾し終わったら 面倒ですが最後にもう一度濾します

ひと手間ですが、仕上がりがなめらかになります

液体を入れかえたボウルに また同じ漉し器で濾しながら入れ戻します

同じように白身が溜まって液体が通らなくなれば白身をシンクに捨ててください

でも だいたい3回目はスムーズに濾せると思います♪

・ここまできたら後は蒸しながらオーブンにお任せです

カラメルを入れておいた耐熱容器に静かにプリン液を入れます

カラメルが浮き上がって来ますが構わず全部入れて下さい

カラメルの比重が重いので また沈んでいきます

・オーブンを160度に予熱します

・お湯をたっぷり用意します

(湯煎とオーブンでプリンに熱を入れるため)

・バットに耐熱容器を置き オーブンに入れます

写真を後から撮ったのでプリン液は入っていませんがこんな感じ

このままオーブンに入れます

f:id:habbule-no-neko:20210419105200j:image

オーブンに入れてからお湯をバットに張ります

最初から入れるとお湯がたっぷりなので 熱いし 危ないからです

ただ 後からだとお鍋などではお湯を入れにくいので ケトルなど先の細長いものでお湯が注げるものがオススメです

熱いお湯ですので 火傷しないようにくれぐれも注意してください

お湯はプリン液が入っている高さまでたっぷり入れて下さい

・160度で60分

ゆっくりゆっくり熱を加えます

・出来上がればそのまま しばらくオーブン内で置いたまま冷まします

・耐熱容器が取り出せる程度に冷めたら お湯からプリンの入った耐熱容器を取り出します

バットはお湯がたっぷり入っていて危ないので しっかり冷めてから後で気をつけて取り出して下さい

f:id:habbule-no-neko:20210418202353j:image

・プリンが冷めたら冷蔵庫で冷やします

・よく冷えたプリンを 器に取り分けてボナペティ♫

 

お好みで季節の果物 アイスクリーム 生クリームなど添えてプリン・ア・ラ・モードにして召し上がってみて下さい

オススメはバナナとメロン♪

小さな頃

家族とお出かけした時に 梅田の三番街でみんなで食べたデザートのプリンの味を思い出しました

フルーツとアイスクリームとプリンのカラメルのほのかな苦味

オシャレしてお出かけした 特別な日の味です

f:id:habbule-no-neko:20210428220630j:image