美味しいしあわせ

くつろぎのひと時のお料理やお菓子とお酒 季節の花と緑

筍や季節のお野菜の煮浸し


f:id:habbule-no-neko:20220419065628j:image

今年も親戚の伯母様が、苦労して収穫して下さった筍を送って下さいました。

季節のものを頂戴できる有り難さと共に、あぁ今年も伯母様方はお元気なのだと変わらぬ季節迎えが出来ることの嬉しさを感じます。

とはいえ、歳を重ねて何かとご苦労も或られるはず。。

それでも、山を手入れしながら季節になると筍を採って私達のところに送って下さる。

伯母様方の一年のお仕事に感謝しながら、有り難く旬のお味を頂戴します。

筍ご飯や天ぷら、木の芽和えなど一通り楽しませていただいて、少し残ったものを他のお野菜とともに煮浸しにしました。

f:id:habbule-no-neko:20220418160648j:image

簡単で作り置きも出来て、お出汁の旨味たっぷりです。

お出汁は近頃京都の「冨美家」さんのお出汁を使っています。

自分でとるより、やはり鰹節の風味が強くて美味しい。

煮浸しには特に味が強いお出汁が美味しいので、楽して美味しい市販のお出汁を使ったほうがいいように思います。

普通にスーパーなどで売られているパックに入ったうどんつゆでも、浸している間にお野菜の旨味も出て、充分に美味しくいただけます。

茹でたり焼いたりしたお野菜を買ってきたおつゆに漬けるだけ。

簡単で本格的な和食の一品になります。


f:id:habbule-no-neko:20220419065649j:image

「筍と季節のお野菜の煮浸し」

(材料)

茹でた筍

ズッキーニ

蓮根

スナップエンドウ

ベビーコーン

市販のお出汁(パックに入ったうどんつゆ)

お野菜の種類も量も適量。

(作り方)

・茹でた筍、ズッキーニ、蓮根は食べやすい大きさに切ってフライパンに油をひいて焼く。

スナップエンドウ、ベビーコーンはそれぞれ茹でておく。

・すべてを一つの器に入れて、市販のお出汁を注いで浸るように落としラップをしてさらに器にラップをかけて冷蔵庫で保存し、お出汁の味を入れる。

3時間以上は寝かせたいので、早めに作っておくといいお料理です。

お出かけする日の前日や、お出かけ前に作って冷蔵庫に入れておくと、帰宅してからのお夕食作りが楽になりますよ♫