美味しいしあわせ

くつろぎのひと時のお料理やお菓子とお酒 季節の花と緑

栗きんとんのバノフィー風パイ

f:id:habbule-no-neko:20200110210258j:plain

子ども達がまだ小さかった頃は、栗きんとんがお節料理の中で一番の人気者でした。
三が日が終わって、余った栗きんとんを薄いサンドイッチパンにはさんでホットサンドにしていただくのが毎年の恒例。
ですが、年末に作ったバノフィーパイをいただきながら、これって栗きんとんでも美味しいんじゃないかしらん?と思って作ってみたもの。
f:id:habbule-no-neko:20200112175537j:plain
ほんのり塩味のパイ生地の上に、甘いキャラメルソース、そして栗きんとん、さっぱりした生クリームで、お洒落で美味しい栗きんとんのリメイク料理になりました。

キャラメルソースの量はお好みで。たっぷりだと甘すぎるけど、少ないとパンチにかけます。
このキャラメルソースは一缶つくると結構余りますが、クッキーにはさんでいただいても美味しいですし、もちろんお手軽に薄いサンドイッチパンにはさんでも、いいおつまみになります。

「栗きんとんのバノフィー風パイ」
生クリーム
栗きんとん
キャラメルソース
パイ
で作ります

最初にキャラメルソースを作ります
というのも3時間かかるので!
とはいえ、ひたすらお鍋でコンデンスミルク缶を茹で続けるだけ
(キャラメルソース)
コンデンスミルク缶397gくらい
深いお鍋にコンデンスミルク缶とそれが浸かるほどのたっぷりのお湯を入れて3時間茹で続けます
途中、お湯が蒸発して減ってくるので、必ず缶がお湯に浸かっている状態になるように途中でお湯を足してあげて下さい
火加減は小さな泡がプツプツ出ている状態をキープします
出来上がりはこんな感じ
f:id:habbule-no-neko:20200112212539j:plain
缶が冷めてから開けないと、缶切りを入れた瞬間、中から出てきてしまいますのでご注意を。

(パイ)21センチ型
材料
薄力粉100g 強力粉60g 塩2g 細かくカットしたバター85g 卵黄1個 冷水大さじ1.5
作り方
・粉はふるって用意
・パイ生地を包むラップを用意する
・すべての材料をボウルに入れる
・バターをボウルにこすりつけるように混ぜて、ひとまとめにする
最初はバラバラしていますが、だんだんまとまってきます
こねすぎるとベタベタするので手早くまとめます
・ラップに包んで30分冷蔵庫で寝かせます
・伸ばしてパイ型に入れて、底面にフォークで穴をあけます
・200度で20分焼きます
・しばらく冷まして生地が固くなってから型から出します
焼きたてはまだ柔らかく、型から出したり、キャラメルソースを塗ったりすると割れてしまいます

ちなみにお菓子作りで卵黄を入れるとき、卵白が余ってしまいますが、余った卵白でメレンゲが作れます
メレンゲのレシピは後日アップするラズベリーメレンゲをご覧下さい
(生クリーム)
泡立てて用意します
(仕上げ)
パイにキャラメルソースを塗り、お節で残った栗きんとんを乗せ、生クリームを塗って出来上がり

生クリームの塗りムラが気になるなら、ひと手間
上からチョコレートをグレーターで削ってかけます
こうすると、塗りムラも気にならずオシャレな仕上がりに♫
素人の私でもプロっぽく仕上げることができる簡単な方法です

このお菓子に合わせるなら、パンチのあるスピリッツ。
f:id:habbule-no-neko:20200112175551j:plain
アイラウィスキーのボウモアです。
スコットランド西岸沖にあるアイラ島で、海からの風を常に受けながら作られるウィスキー。
スモーキーなピートの香りが特徴です。
最初に頂いたときには、そのスモーキーさにびっくりしましたが、今ではその香りが大好きに!
お酒を飲みはじめた頃、ビールとドイツの甘い白ワイン シュヴァルツ・カッツしか飲まなかったウブな私を、すっかり大人にしてしまったお酒です。(笑)