美味しいしあわせ

くつろぎのひと時のお料理やお菓子とお酒 季節の花と緑

2020-01-01から1年間の記事一覧

クリスマス前の静けさ

あと少ししたら、クリスマスの飾りつけに大忙し。 その前に少しクールダウンして。 ブルーの毛糸で出来た飾りが暖かさを感じさせてくれます♫

柿のフローズンスムージー

秋はいただきものがいっぱい♫ その中でもたくさんいただくのが「柿」です 柿の木のある実家と親戚から同じようなタイミングで一気にどさっと送られてきて。。 ありがたいけれど こんなに一気に食べられなぁい(T_T)と 悩んだ末とにかく一気にむいて冷凍庫へ …

さつま芋のスープ

この時期のお楽しみは さつま芋を香ばしく焼いた香り♫ その香りが嗅ぎたくて 何を作るともなく焼き芋をします 魚焼きグリルで1時間! 洗ったさつま芋を濡れたままホイルでピッタリ包んでタイマーをセット 高温で焼き続けると そのうち香ばしい甘いさつま芋…

お茶の香りをレストルームに

どれだけキレイにしていても、スッキリした香りにはならない空間。 ユーカリオイルなど様々なアロマオイルを試しましたが、街やお友達のお家でその香りがすると、反射的にその場所を思い出してしまって。。 あまり匂いが強いオイルだと外の廊下にかすかに香…

排水口の掃除

先日、洗面台の下の床が変色しているのを見つけて急遽ハウスメーカーさんにお電話をしました。 水回りの業者さんが来てくださって調べてみると、排水管が劣化してひび割れし、水漏れしているとのこと。 見たことないくらいパリパリに劣化していると言われ、…

梨のミルクスムージー

梨といえば、我が家では富山の「幸水」。農家さんから毎年主人が取り寄せてくれています。 富山はアルプスの伏流水のおかげで水がとっても美味しくて。。 そのためか果物もジューシーで、甘みも爽やかです。 果物の美味しいものって、本当に豊かな気持ちにさ…

もうすぐハロウィン♪

おどろおどろしいハロウィンはあまり好みではありませんが、秋らしい深いオレンジは日本の秋にもピッタリ♫ アメリカではオレンジ色と「黒」ですが、少し日本風に「焦げ茶」で備前焼きです。 カボチャをかたどった菓子器。 軸なんて、さっき切ったみたいです…

春雨の中華風サラダ

娘が小学校の頃、参観などで一緒に帰宅する時、電車の乗り換え駅にあるお惣菜売り場で「晩ごはん何がいい?」 と聞くと、確実に 「春雨サラダ」 という答えが帰ってきました。(笑) そうじゃなくて、メインになるものを。。(汗) と、いうやりとりが6年続…

春巻き

たくさん作って冷凍しておくと助かる一品です♪ 作りたてより、一度冷凍した方が油はねしにくく、我が家の冷凍庫には必ず春巻きが常備されています。 お弁当にも。 揚げた春巻きと、冷凍チャーハン♪とかで中華弁当の出来上がりです(笑) 「春巻き」 (材料)…

もんじゃ焼き

関西ではもんじゃ焼きよりたこ焼きがよく食べられますが どちらも「食べに行くもの」ではなく 自宅で「作るもの」と思っている方が多いのではないでしょうか 我が家でも たこ焼きも もんじゃ焼きも休日のお楽しみ♫ お風呂に入ってパジャマでくつろいで 呑み…

アボカドミルクのかき氷

大阪城のほど近くにある山口果物というお店はかき氷が有名です。 季節の果物を使ったかき氷が絶品なのですが、我が家のお気に入りは「アボカドかき氷」。 季節のかき氷とそして必ずアボカドかき氷を、両方頼んでシェアします♫ そんな我が家にも、ついにかき…

汲みたて湧水の水羊羹

美味しいお水でお料理したい! その一心で近くの湧き水を探して、主人と二人で汲みに行くようになりました。 お米も湧水で炊くと本当に美味しくふっくら炊けて、汲みたてはまた格別。 このお水で何を作ろうかとワクワクします♫ 冬ならお水をたっぷり使うお鍋…

豚のつみれ汁

秋が感じられると なんとはなしにお出汁のお料理をいただきたくなります 今夜は豚ひき肉のつみれ汁♫ 娘と二人の晩ごはん 女どうし一つお鍋をつつき合うしみじみとした秋の夕餉です まずつみれ汁を味わってから おうどんを足してもう一度煮込みます 豚の脂と…

タフィー塩キャラメル

我が家では禁断の(笑) タフィー。。 それは止まらない甘い危険な誘い 表面に岩塩を浮かべることによって 鮮烈な甘みが演出されたこのキャラメル シャクシャクとした歯ざわり この甘みにずっと甘やかされたい。。(笑) 女の子の味方「タフィー塩キャラメル…

ジンギスカン

マトンの旨味は私の野生に訴えかけてくる美味しさ♫ もうジンギスカンとごはん、からのビールの無限ループです(笑) 「ジンギスカンのタレ」を見つけるまでは、醤油とみりん、塩、砂糖で味付けしていましたが、このタレを見つけてからは味付けも簡単♫ 少し酸…

スパイスたっぷり春巻きサモサ

今夜は馴染みのインド料理屋さんからカレーとナンのtakeaway♫ サラダと あと一品は 春巻きサモサを作ります ☆レシピ☆ 「スパイスたっぷり春巻きサモサ」 (材料)10本 じゃが芋 150g 牛肉ミンチ 50g ミックスビーンズ 40g 塩 小1/2 クミン カルダモン パプリ…

インド風小さなコロッケ

シェフの小さなお楽しみ 的な一品です♫ インド料理の前菜の一つに出てくると嬉しい感じのお料理 じゃが芋と香辛料たっぷりで作ったペーストを 揚げると香ばしさと香りが一気にお口に広がって食欲が増します ビールのお供にピッタリのおつまみです♫ ☆レシピ☆ …

ミルキーグレープスムージー

実は大阪が葡萄の収穫全国第9位ってご存知でしたか? 結婚してから毎年必ず親戚の方から葡萄をいただいて 初めて知りました♪ この時期にはたくさんの葡萄を頂戴するので フレッシュでありがたくいただいたら 残りを凍らせて いろいろに使わせていただきます♫…

ミルキーメロンかき氷

いただきものの立派なメロン♫ 切りたてはそのまま美味しくいただいて。 残りを凍らせていろいろに使います。 以前アップした「ミルキーなメロンスムージー」でも美味しくいただきましたが、今日はかき氷でいただきます♪ 「ミルキーメロンかき氷」 (材料)4…

クラフトビール

急な思いつきでしたが、主人と二人でクラフトビール作りの講座を受講してきました。 1週間朝から夕方まで、机に座っての授業! 耐えられるかしらん(汗)と心配していましたが、最初から最後まで興味津々であっという間の1週間でした♫ お家に帰って主人と…

牛丼

子どもたちの大好物「牛丼」。 お弁当にも、メニューに困ったら牛丼です。(笑) 保温弁当2つにご飯と、牛丼の具とおつゆをいれて♫ お友達にも大好評で、みんなでシェアしていただいてたようで。。 コロナ以降はシェアはできなくなったけれど、先日 「今まで…

オクラのお味噌汁

夏のメニュー、オクラのお味噌汁です。 この時期旬のオクラはネバネバの栄養たっぷり♫ 煮込んでしまうと栄養も少なくなるし、色も悪くなるので、先にさっと茹でて細切りにしてお椀に入れておくのがポイントです! オクラのネバネバと、サッと茹でたことによ…

ミルキーなメロンスムージー

フルーツのスムージーは、毎朝のお楽しみ♫ 今朝はメロンで作って、いただきました。 そのままでも美味しいメロンですが、 凍らせてミルクと練乳で、シャクシャクしたミルキーなメロン味のスムージーも、また美味しいです!! 夏のお楽しみに是非お試し下さい…

夏野菜たっぷりのお素麺

夏野菜たっぷりの体に優しいお素麺はいかがでしょうか。 お手元にある夏野菜を何でもおつゆにいれてお素麺と一緒にいただくと、いろんな味と食感が楽しめます♫ 「夏野菜たっぷりのお素麺」 (材料)お素麺お好きなお野菜(茄子・オクラ・トマト・ズッキーニ…

マンゴーアイスティー

庭仕事にたくさんのお洗濯。 夏の朝にはやらなくちゃならないことがたくさんありますが、一息ついてご褒美のカクテルをいかが? カクテルとはいえ、ノンアルコール。 アイスティーに甘ぁいマンゴージュース、レモンの果汁でさっぱりさせて。。 夏を楽しむノ…

炭火焼き鳥の親子丼

プロの方々が美味しく炭火で焼いてくれた こだわりの焼き鳥を使ってあっという間に出来る「炭火焼き鳥の親子丼」です♫ スーパーや百貨店などで売っている炭火焼鳥 普通の親子丼よりもはるかに 炭火の香ばしい甘さで美味しい親子丼になります ご当地の地鶏を…

新生姜の炊き込みご飯

新生姜の頃に必ず作る炊き込みご飯。 爽やかな生姜の風味が夏を知らせてくれます♫ 冷めておにぎりにしても美味しい。 子どもたちが小さい頃は、ちいさなボウルに握っておやつに出したりしていました♪ 「新生姜の炊き込みご飯」 (材料)4人前 米 1.5合 もち…

豚挽き肉と大葉の甘辛まんまる

大葉が美味しい季節♫ たっぷりの大葉を使って、豚挽き肉と新玉ねぎで甘辛いまんまる肉団子を作りました。 豚の脂を大葉がさっぱりとした後味にしてくれます。 晩御飯にも、お弁当にも。 大葉と豚肉って出会いものだと思います♫ 「豚挽き肉と大葉の甘辛まんま…

夏のお楽しみ ナチョス!!

夏になると必ず家族でタコスパーティーをします♫ 夏の野菜の美味しい季節にタコスはピッタリ。 ビールも進みます(笑) タコス大好き♫ でも、いつもはタコシェルで具材を挟んでいただくのだけれど、正直食べづらいし挟むの面倒くさくって。。 そこで 今年は…

牛モツの旨味たっぷりミネストローネ

ハチノスの煮込み「トリッパ」が大好き♫ ワインと共に でも材料のハチノスを家庭で扱うのは難しくて。。 そんな時に思いついたのがこのスープですミネストローネのベーコンをモツに変えてみたら? で 出来上がったのがこのレシピ♫ 噛みしめるたびに旨味広が…